 |
長尾助産院は、母乳育児をしたいお母さんたちを応援しています。
母乳は、赤ちゃんにとってとっても大切な栄養がいっぱいです。
そして、母乳はお母さんにとっても健康で元気に楽しく育児が出来るビタミン剤。
お母さんの産後の回復も良くなり、自然のダイエットと健康美の効果もあります。
是非母乳で赤ちゃんを育ててください。
初めからスムーズにいかないことがあっても、ひとりで悩まず、一緒に頑張りましょう。
母乳育児は難しいことでも大変なことでもありません。
母乳で育てることが楽しく自然なことになるよう、お手伝いしていきます!
助産師 長尾 早枝子 |
|
|
 |
|
 |
 |
1 |
母乳が出ているか不安。最近母乳の出が悪くなった。 |
2 |
母乳が出すぎる。おっぱいが張り過ぎて痛い。 |
3 |
乳首のかたちが気になる。飲ませづらい。赤ちゃんが飲みにくい。 |
4 |
おっぱいが痛い!!(乳腺炎・乳首の傷・乳首に白い点が出来た・しこりがあるなど) |
5 |
未熟児や病気で入院中の赤ちゃんに出来るだけ母乳を届けたい。 |
6 |
双子や三つ子の赤ちゃんにも母乳を飲ませたい。 |
7 |
赤ちゃんの機嫌が悪い、泣く、母乳を吐く、母乳を嫌がる、赤ちゃんが乳首を引っぱる、噛む。 |
8 |
赤ちゃんの発達や病気のことが心配。 |
9 |
仕事復帰するが、母乳を続けたい。仕事中のおっぱいの管理を知りたい。 |
10 |
離乳食の始め方と進め方を知りたい。 |
11 |
母乳を止めるときの相談。止めた後のおっぱいのケアを受けたい。 |
12 |
定期的に手技を受けて、アドバイスを受けたい。 |
13 |
母乳育児に対する不安や心配がある。 |
|
|
 |
|
 |
 |
はじめての方は必ず事前にお電話でご確認ください。
事前にご連絡いただけますと、スムーズに受診いただけます。
 |
TEL/FAX
075-922-1108 |
[月~土曜 9:30~16:30] |
|
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:30~17:00 |
9:30~17:00 |
9:30~17:00
(不定休) |
10:30~17:00 |
9:30~17:00 |
9:30~15:00 |
お休み |
3月のお休みのお知らせ
3月7日/14日/20日/21日/28日
3月3日(水) 代診
11日(木) 13:30終了 完全予約
25日(木) 朝から13:30まで休診
となります。
|
|
 |
※ |
お休みは急遽変更になる場合がございます。 |
※ |
事前にお電話でご確認ください。 |
※ |
当日診療希望の方は16:30までにお電話にてご確認ください。 |
※ |
その他の方は、随時診療時間内にご連絡ください。 |
|
|
|
|
|
 |
①母子手帳 |
②タオル |
③ビニール袋 |
④お子様の着替え等 |
⑤動きやすいラフな服装でお越しください。 |
|
|
 |
|

大きな地図で見る |
電車でアクセス |
 |
 |
JR東海道本線 |
【向日町】 徒歩5分
※京都駅から大阪方面へ3駅(9分)
 |
阪急電鉄
京都線
|
【東向日駅】 徒歩5分
※烏丸駅から大阪方面へ6駅(13分) |
長尾助産院
〒617-0002 京都府向日市寺戸町西田中瀬8-20 |
|
|
 |
|
|